(改)アラフィフランナーの独り言

アラフィフ親父ランナーのブログ

週末の練習等

土曜日は、ズームフライの練習デビューといきたかったところだが、バタバタしていてお昼を過ぎてしまい、おニューのシューズを午後に卸すのは縁起が悪い(?)という我が家の言い伝え(笑)に従って、日曜日に延期。

土曜日は、5k程度ジョグした後、100×10(r100m)を2セット。
右の動きに注意をして、
17.0-17.8-17.9-17.4-17.2-17.7-17.8-18.3-17.6-17.7
1kのジョグを挟んで次は左の動きに注意をして
16.4-16.5-16.9-16.7-16.9-17.5-17.1-17.4-17.2-16.9

本当は3セットやりたいところだが、久しぶりなので、体がついていけないorz

本日、日曜日は朝起きると股関節周りが筋肉痛😅
一応、昨日の練習は効果があったということか。

さて、いよいよ、ズームフライの練習デビュー。
距離は10k程度に押さえて、これは!というポイントを探りながら走る。

皆さんのようにいきなり、これだー!というものは掴めなかったが、今日の収穫は前傾姿勢にすると脚が勝手に回りだすかなといったところです。
ただ、その状態だとペースが3:10~3:20/kまで上がってしまうので、ハーフとかフルの距離は厳しいかなぁ。

シューズの反発をイマイチ実感できなかったのですが、走り終わった後、アウトソールを見たら、早速外側の溝が削れていたので、多分接地がかなり外側になっているため、カーボンプレートの反発力を得られていないのかなと思いました。
意識して、姆趾球側から着地するようにしないとそのうちただの重い靴になるだけですね。
もちろん、衝撃吸収力はあるので、スピードを出しても足裏は全然問題なかったです。

まずは、アウトソールの外側が減らないように内転筋を鍛えて、姆趾球側から着地するように改善しないとダメですね。(改善できると良いけど)

懸念事項としては、フルを走ると必ず痛める右の親指にアッパーが当たる感じがして、フルを走ると親指がまたやられるかもということですね。

とりあえず、試行錯誤しながら、これは!という感じを掴めるようにやっていきますかね。

今日は青梅マラソン京都マラソンがありましたね。本日走られた方、お疲れ様でした!!