(改)アラフィフランナーの独り言

アラフィフ親父ランナーのブログ

新しいシューズと試走(他)

今日は強風と寒い中、フロストバイトやハイテクに出走された方、お疲れ様でした。(PB更新した方々おめでとうございます)
さて、本日は出走した方々に念を送りながら(笑)ショッピングモールにあるスポーツゼビオに行ってきました。ナイキのスピードライバルが5000円で売ってたので、深く考えずジョグシューズに良いかなあと思い、約3年ぶりにナイキのシューズを買いました。
f:id:knaoto311:20180114202034j:plain
因みに息子は欲しがっていたアディゼロレンブーストをお年玉で購入。
f:id:knaoto311:20180114202542j:plain
家の中でも履いてました。
早速試走をしようとしたら、息子も一緒に来るということで、第1部を5k程度その後追加で5kの予定で出発。
昨日走った時、左足の小指と薬指の付け根の甲側がとても痛かったのですが、スピードライバルは底も厚いのでショックが和らぎソコソコ走れました。
なので、途中で2〜300m位を何回かスピードを出したのですが、後ろに付いていた息子に毎々差されまして、流石に中学生は走りが軽いと感心してました。
2部は私一人で走り終えた後、自宅に戻ったら息子がいつもはついていけないのにブーストが効いて、スピードが勝手に出たなんて一丁前に宣ってました(^_^;)
(そんなに良いのなら、私も今度買ってみようかな。でも、幅が入らなそうな気が・・・)
さて、スピードライバルはクッション性が良い割に軽いので重さを計ったら
f:id:knaoto311:20180114184944j:plain
これはポイント練習で使っているライトレーサーTSよりも70g軽い!!

早速ジョグ用からポイント練習用に格上げ(笑)
でも、ジョグ用のシューズはどうしよう。
もっと安いシューズを探すかな・・・

昨日の新横浜ペースラン

昨日は、妻の許可がもらえたので、新横浜の練習会に参加してきました。当初は、正月太りの精算として30k走る予定でしたが、痛めた右とは反対の左ハムに違和感が生じてきたのと、足の指が痛くなってきたので無理をしないで19k過ぎて終了。初めて新横浜公園を訪れたが、ペースランをするのに丁度良い距離だと思った。(また機会があれば今度は30kコンプリートしたい)
参加者は
みのすけさん、Macさん、petaさん、おいやんさん、えいさん、Nさん。
みのすけさんと、petaさんとNさんは予定のペースでコンプリート。次回のマラソンで目標達成できるのではないかと思います。
私の方は、今度は左足の薬指と小指の付け根あたりを痛めてしまったようで、しばらく様子を見ながらジョグですかね。右ハムはテーピングのおかげで痛みもそれほどなかったのに、また別の箇所を痛めるとは・・・まあ、焦らずに頑張ろう!
肝心の体重は、今朝計ったところ、昨日の走る前と比べて1k増!
昨晩の鍋のせいですかね・・・(ビールとチューハイかも)orz

初日の出ウォーキング

f:id:knaoto311:20180101205217j:plain
明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。
本日は、月曜日のためランオフなので初日の出ウォーキングしてきました。
(近所のラン仲間と初日の出スポットに行きたかったのですが、寝坊していまい・・・)
初日の出は、家の近所で拝みましたが、人気のないところに10人くらい居てびっくり!
その後、家に戻って雑煮を食べて、ニューイヤー駅伝をちらちら見ながらのんびり過ごしました。
明日は自分の実家(といっても練馬ですが)に息子と泊まってくるので、多分弟と夜まで酒盛りになりそうだから、飲み過ぎに気をつけねば。

今年の抱負と予定はまた別途ということで、今年もがんばりましょう!

2017年の振り返り(下半期)と走り納め

本日は、ハムの調子次第で、ウォーキングかゆるJOGかを悩んでいたがゆるJOGで大丈夫だったので15kほど不整地でJOG。
流石に流しは自重したが、体重維持につなげることができて良かった(^^♪

さて、2017年の下半期の振りかえり。
<7月>
スピード練習を多めに。特にイベントもなし。
月間走行距離:166.6km

<8月>
足底筋膜炎のため、思い切ってランオフ。マスターズ大会の5kにエントリーしていたが、残念ながらDNS
月間走行距離:60km
<9月>
さいたま国際マラソンまで2か月あまりとなり、練習不足を取り戻すべく、長めの距離走を多めに。
月間走行距離:256.5km
<10月>
天候に邪魔されるが、満足のいく35km走ができたりして、なんとかさいたま国際マラソンで勝負できる程度に仕上がった。このころ、思い切ってはてブロでロム専から脱し、ブログ開始とコメントするようになる。
月間走行距離:207.5km
<11月>
右脹脛に痛みが生じるも、整骨院に通ってなんとか問題ない状態になった。さいたま国際マラソンでは50分切を目指したが、レースプランよりも早いペースで前半を入ってしまったため後半失速し、サブスリーは達成したものの不完全燃焼に終わる。板橋の時と同じで、30kあたりから右足の親指が痛み出し、10k以上痛みとの戦いとなった。レース後確認するとやはり親指が黒爪になっており、血豆ができていた。(ネットタイム 2時間54分43秒)
月間走行距離:229.3km

<12月>
思い切ってはてブランナーズ納会に参加したが、とても楽しく過ごせた。ラン仲間を増やすことができて、今年一番の成果が得られた(^^♪
月間走行距離:217.6km

来年参加する大会(まだ板橋しか決まってないが)で、仲間が出走すると思うと、心強い気持ちです。
新米ブログランナーですが、来年もよろしくお願いいたします。

先週(2017/12/24~2017/12/30)の振り返り

先週の振り返り


12/24 11k JOG

12/25 ランオフ →ランオフ

12/26 30分JOG →30分JOG

12/27 20分ペース走(3:36/k)+5kJOG

12/28 ランオフ(4kウォーキング)

12/29 4kJogで終わる。

12/30 ランオフ(3kウォーキング、筋トレ)

水曜日のペーランで、またしてもハムを痛めて、それ以降は
予定の練習を行えなかった・・・

痛みがなくなるまで、様子を見ながらになるので
予定は未定としておく。

2017年の振り返り(上半期)

今年1年(上半期)の振り返り。

<1月>
人生初めてのハーフマラソンとしてフロストバイトに出走。近所のラン仲間のおかげで、スムースにスタートできた。ペースとかも何も考えてなかったので、でたとこ勝負となったが、結果的に前半型の走りになってしまった。
ネットタイム:1時間24分36秒)
月間走行距離:236.3km
<2月>
ロング走を実施したかったのだが、中旬に風邪をひいてしまい、予定通りできなかった。そのため、レースでのスタミナ切れの不安が・・・
月間走行距離:181km
<3月>
板橋シティマラソンに出走。二十何年か前の記憶にかすかに残っているタイム(3時間54~55分位)を申告したら、Kブロックスタートになってしまった。スタート地点まで6分位かかった。
最初の5k位は、不整地を走ったり、ジグザグ走行を余儀なくされたことと折り返しからの向かい風にやられて、サブスリー目前で失速。
また、途中で右脚の親指が痛くなって、レース後黒爪になっていることが判明。(ネットタイム 3時間1分23秒)
下旬には八王子市のランニング教室に参加。コーチ役のコニカミノルタの選手と記念撮影(^^♪ 
月間走行距離:184km
<4月>
1kや5kのタイムを上げるため、スピード練習を増やす。
このころから、平日の練習も多くなってきた。
月間走行距離:234.1km
<5月>
ポイント練習を行っていた、冨士森陸上競技場が使えなくなり、トラックを求めて、あちこちの競技場へさまよい始める。
月間走行距離:217.1km
<6月>
横田駅伝に近所のラン仲間と出走。直前に右脹脛を痛めてしまい、出走を危ぶまれたが、テーピングとサポーターでなんとか走れる状態にして全力は出し切れなかったがなんとか5kを走った。しかし、その後ろくに走れない状態になる・・・何とか17日のベジタブルマラソンには出走できたものの、5k以降失速し、何とも悔しい結果に終わる。(来年のリベンジを誓った)
月間走行距離:81.1km

下半期へ続く

ギオンスタジアムに行ってきました。

昨日は息子と相模原ギオンスタジアムに行ってきました。現在、照明工事かなんかで、競技場の周囲が囲われていて
ウレタンで舗装されている800mの周回コースも歩行者用通路となっており、少々使いにくい状態であった。
昨日は、競技場が個人利用可能な日だったので、久しぶりにトラックでポイント練習を行おうと思ったのだが、
アップJOGの後、3:30-3:40で走ったところ、ハムが痛み出したので自分は1kで中止し、後は息子をしごいた。(と言っても、100のWSを10本と1kほぼ全力走をさせただけだが)寒くて体が動かないとかヘチマとか言っているので
WSで少し早い動きをさせてから、1kを走らせたので、学校の練習よりは速く走れたようである。
(本当はもっと速く走れるはずなのであるが・・・)
競技場はほとんど若者しかいなかった。白髪交じりのおっさんは自分ひとり。(息子と一緒に来てよかった)
今度来るときはしっかりけがを治して、実のある練習ができる状態にしておこう。

そういえば、一昨日はちみのすけさんもここに来てたそうで、ちょっとびっくり。